和歌山田舎暮らし田舎物件(新築・中古・不動産・別荘)の情報サイト【田舎暮らし和歌山】

田舎暮らし和歌山

田舎暮らし和歌山へのお問い合せはメールで承っております。

ユーザーの方はこちら
不動産の方はこちら

【高野山】の地域情報・観光地情報

高野山町石道

慈尊院から高野山までの表詣道。高野山開創後まもなくは木製の道標だったが、鎌倉時代に現存の石製に建て替えられた。工事は1265年(文永2)の建立発願から20年を費やし1285年(弘安8)に完成。現在は世界遺産に登録され、多くの人がハイキングや参詣登山を楽しんでいる。

 
 

紙遊苑

勝利寺の隣にある九度山町の町立施設。弘法大師直伝といわれる高野紙(古沢紙[こさわがみ])の紙漉き技法を体験できる。

 
 


かつらぎ町のフルーツ狩り

高野山の北西側の麓に広がるかつらぎ町では、紀ノ川のもたらす肥沃な大地と温暖な気候のもと、さまざまなフルーツを栽培。観光客も、各果樹園でフルーツ狩りが楽しめる。桃狩り6月下旬〜8月下旬。ブドウ狩り8月上旬〜9月中旬。梨狩り8月中旬〜9月中旬。リンゴ狩り8月中旬〜9月初旬と11月。栗拾い9月中旬〜10月中旬。柿狩り9月中旬〜12月上旬。他にイチゴ・梅・すもも・みかん・シイタケ狩りも可。

 
 


天然温泉 ゆの里

古くから人助けの水が出ると伝えられる地に湧く。炭酸ガスなどの含有量にすぐれ、ミネラルバランスを調整した3種の鉱泉の混合泉で使用される。